子育て中の仕事、何時までする?適切な帰宅時間は?

子育て中に仕事をしているママも多いでしょうが、子供がいる家庭のママ達は何時まで仕事をするのがベストだと思いますか?

家庭の事情、経済事情、様々な要因があるでしょうが、子供のことを考えると何時までに家についておくのがベストなのでしょう?

保育園の通える年齢なら18時前後

保育園は働くママの時間に合わせて規程の時間までは預かってくれます。保育園によって異なりますが、認可保育園でも21時近くまで預かってくれるところも存在しています。

しかし、21時にお迎えに行って、帰宅したらすぐに寝るだけの生活になってしまうため、子供とのほとんどありません。

いくら保育園が大好きな子供だったとしても、あまりにもママと過ごす時間が少ないと寂しくなってしまいますし、ママとのコミュニケーション不足で情緒不安定になってしまうかもしれません。

そのような事態を避けるためには、やはり可能な限り夕方までには迎えに行って夕ご飯を一緒に食べるくらいには考えたほうがいいでしょう。

そのため保育園に通っている子供を迎えに行く理想の時間は18時前後がいいと考えるママが多いようです。18時ならば家に帰って夕ご飯の支度をしても19時にはご飯を一緒に食べれます。

仕事の都合や家庭の事情などあるでしょうが、もし何時まで働くのか悩んでいるママがいらっしゃったら18時前後を目安に考えてみてはいかがでしょうか?

小学生なら下校時間に家にいるのがベスト

小学生でも学童がありますが、子供によっては学童が嫌いで家にいるほうが楽しいと感じる子供もいるようです。そんな子供は、ある程度の年齢になれば学童へは行かずに家に帰宅してお友達とたくさん遊ぶようになったり、家でゲームや宿題をするようになります。

ある程度大きな子供ならば、一人でお留守番もできるでしょうしある程度放っておいても問題はないでしょうが、ママとしては家に一人でいて大丈夫だろうか?友達と遊んでイジメられたりしないだろうか?と、心配になってしまう人も多いようです。

そんな思いから、子供が小学生になるのと同時に、転職をしたり仕事の時間を短くしてもらい子供が下校する時間までには家にいるようにするママが少なくはありません。

子供が小学校に入学するタイミングは、ママの今後の働き方を考える機会でもあります。ぜひ、子供が小学校に入るタイミングになったら働き方について考えてみましょう。

夜勤~早朝開始の仕事に変える

子供が起きているときは家にいたいと考えるママは、子供が寝ている時間に仕事をして子供が起きるまでに帰宅する夜勤や早朝の仕事に変える人も多いようです。

子供が起きている時間に一緒にいて何をするわけでもありませんし、子供とママの関係に何か変化が訪れるわけでもありません。しかし、帰宅したときにママが家にいるというのは子供の安心感につながりますし、子供に何かのトラブルがおきたときにもいちはやく気付けるようになります。

夜勤や早朝の仕事はお給料はいいですが、体力的につらい仕事でもあります。しかしそのつらさやしんどさに変えても子供との時間を少しでも増やしたいと考えるママは、このような選択をする方もいらっしゃるのです。

子供との時間を取ってあげよう

子供といつまでも一緒にいたいけど、仕事をしてお金を稼ぐのも子供を幸せにするためには必要なものです。子供との時間を取ってあげたいと思っても仕事によってはなかなか時間が取れなかったり、子供とのコミュニケーションがうまくできなかったりしますよね。

しかし、子供の生活を豊かにするために一生懸命はたらいても、子供が寂しい思いをして心が病んでしまっては意味がありません。仕事が忙しいというのを言い訳にして子供と向き合うことから逃げないようにだけしましょうね。