母の日も過ぎ、来月は父の日があります。いつも仕事を頑張っているお父さんに、一生懸命に何かを作って父の日にあげたら、普段の仕事の疲れも忘れるくらい嬉しいと思います。
ただ、母の日に比べて父の日には何を作ればいいのか悩みますよね。今回は、幼稚園児が作れる父の日の手作りプレゼントをいくつか紹介します。
似顔絵
材料→画用紙、クレヨン、ペン
まずは似顔絵です。定番かもしれませんが、やっぱり子供が書いた自分の似顔絵は嬉しいものです。似顔絵なら年少さんでも書けますし、年長さんだったらメッセージ付きで書くことも可能かもしれません。
“いつもありがとう““いつもおつかれさま”なんて書かれていたら喜ぶと思います。
手作りうちわ
材料→うちわ、折り紙、クレヨン、ペン、のり、はさみ
父の日を過ぎると梅雨明けも間近になり、暑い夏がきます。うちわがあると助かりますよね。うちわは100均などでも購入出来ますし、無料で配布されていたりします。
1度張り付いている紙を剥がして骨組みだけにしてもいいですし、そのままの状態で画用紙を貼ってもいいですね。似顔絵を書く、折り紙で飾り付けをするなどがオススメです。
写真立て
材料→写真立て、中に飾るもの、ビーズやアクリル絵の具、ボンド
家族の写真を飾る写真立てをプレゼントするのもいいかと思います。写真立ては100均で購入できます。そのままでは手作りにならないので、写真立てに飾り付けをしましょう。
貝殻やビーズなどをボンドでつけてもいいですし、アクリル絵の具で色付けをするのもオリジナルの写真立てになります!中に飾るのは写真だけでなく、メッセージを書いた紙でもいいですね♪
メダル
材料→画用紙、折り紙、ヒモ、ホチキス、はさみ、のり、ペン
いつもお仕事おつかれさま!の気持ちを込めてメダルを送ってみましょう!画用紙で丸を作り、折り紙を貼ってもいいですし、折り紙で直接メダルを作っちゃってもいいですね。
メダルが作れたら、メッセージを書いたり飾り付けをましょう。子供の好きなシールを貼って飾りつけもいいですね。もちろんメダルの色は金メダルで♪
小物入れ
材料→小さめの箱、折り紙、のり、はさみ、セロハンテープ
小さめの箱に好きな色や柄の折り紙を貼るだけの簡単小物入れです。車の鍵や、ちょっとした小物を入れるのに便利ですよね!
またリビングに置けばリモコン入れにもなりますし、玄関に置けば自宅の鍵をいれておけます!ただの箱も折り紙などを貼ると結構変わるのでオススメです!
マーカー湯のみ
材料→マーカー湯のみ、マーカー(専用キッド)こちらはインターネットなどで購入できる工作キットです。
手順は、
- 湯のみに絵を描く
- 熱湯を注ぐ
- 洗う
- 水分を拭き取る
で完成です!湯のみなので実用性もありますし、簡単に仕上がるので年少さんでもオススメですよ♪
お父さんを喜ばせよう!
いかがでしょうか?父の日のプレゼントは、幼稚園などでも作るかと思いますが、最近は片親のご家庭に配慮してプレゼントを作らない園もあります。
我が家の子供が通っている保育園は母の日のプレゼントは作りますが、父の日は作りません…。でもやっぱり、母の日はプレゼントあって、父の日にないのは寂しいかと思います。
手作りなら、自分の子供が一生懸命作ってくれた姿などを想像するだけで嬉しいはず。きっと、家族っていいなぁ。仕事頑張ろう!と思ってくれます。ぜひお母さんも一緒に手作りプレゼントを作って喜ばせてあげて下さいね!