授乳服のおすすめブランドと人気商品6選。選び方や代用品についても

さまざまなシーンで役立つ授乳服は、赤ちゃんを持つママにとって大変便利なアイテムです。授乳期でもおしゃれを楽しめるアイテムが続々と販売されています。授乳服の魅力に迫り、選び方やおすすめの商品も紹介します。

本当に必要?授乳服を着るメリットとは

授乳服は、ママにとって絶対に必要な物ではありません。しかし、さまざまな場面で、ママや赤ちゃんに多くのメリットをもたらしてくれる便利なアイテムです。

赤ちゃんを待たせずにサッと授乳

赤ちゃんが授乳を求めるタイミングはコントロールできません。しかし、ママと一緒に外出しているような状況では、授乳できる場所やタイミングが限られます。

このようなときに授乳服を着ていれば、洋服をまくり上げる必要がないため、ある程度授乳に適した場所ならサッと授乳してあげられます。

また、すぐに授乳室へ入れたとしても、大部屋や待ち合いスペースのような場所であれば、男性が入ってこないとはいえ、胸をさらけだすことに抵抗を感じる人も多いでしょう。

そんなときも、授乳服なら他のママにも自分の胸を見られる心配がありません。赤ちゃんを待たせないだけでなく、ママの見た目も守ってくれる洋服だといえるでしょう。

ママの体の冷え対策にも

少なからず肌を露出することになる授乳は、寒い時期ほど辛いものです。Tシャツなら下から洋服をまくり上げる必要があり、ボタンタイプでも広範囲の肌が露出されます。

冬場だけではありません。夏にクーラーが効いた部屋の中でも、頻繁に裸同然の姿になっていれば、体を冷やす時間が長くなり、風邪を引いてしまう可能性があります。

このような状況で授乳服を着ていれば、胸を出すだけで済むため、無駄に体を冷やすことなく過ごせるでしょう。室温のコントロールができない外出先でも重宝します。

また、室温が下がりやすい夜間に添い寝しながら授乳する際にも、ママがお腹を冷やしにくくなります。

出産後の体型をカバーするデザイン

授乳服の中には、産後の体型を考慮し、体のラインがきれいに見えるようなシルエットに設計された商品も多く販売されています。

そのような服は、通常のデザインよりも胸の重ね生地部分を下に設置したり、授乳口自体を見えにくいようにデザインにしたりと、いかにも授乳服といったイメージを感じさせません。

授乳服にとって最も大事な授乳のしやすさを保ちつつ、妊娠前と変わらないおしゃれも楽しめる、そんな魅力的な商品が多いこともうれしいポイントです。

授乳服を選ぶ際にチェックするポイント

自分に合った授乳服を探すポイントを紹介します。授乳のしやすさだけでなく、いろいろな視点からチェックしてみましょう。

授乳口のタイプや使いやすさで

授乳口にはいくつかの種類があり、それぞれに工夫が凝らされています。主なタイプを以下に紹介します。

  • サイドスリットタイプ:バストの両脇に縦スリットが入っており、すぐに授乳できる
  • カシュクールタイプ:布がクロスに重なっているタイプ。布をめくれば簡単に授乳ができる
  • 重ね着風タイプ:バスト部分が二重になっており、一見して授乳服だと分かりにくく、授乳中の胸も見えづらい
  • ジッパータイプ:スリットをジッパーで開くタイプ。普通の洋服と見分けが付きにくく、授乳期が過ぎても使用しやすい

授乳口の場所や、留め具の有無も確認しましょう。授乳までのスピードを求めるなら、最も重視したいポイントです。

赤ちゃんに優しい素材で洗いやすいものを

授乳服は、赤ちゃんの肌に触れる機会がとても多いです。デリケートな赤ちゃんの肌は、洋服に当たっただけで赤くなってしまうこともあります。

赤ちゃんの肌に優しい、コットンやガーゼ、オーガニック素材などで作られた生地を選んであげるようにしましょう。

また、赤ちゃんが吐き戻したり、母乳が染み出したりすることも多く、頻繁に汚れてしまうことも覚悟しておかなければいけません。

洗濯表示などもしっかりとチェックして、自宅で気軽に洗濯機で洗える物がおすすめです。フォーマルなシーンで着るものはともかく、普段着として使用するなら重視しましょう。

動きやすいデザインであるかも大切

赤ちゃんのお世話は、授乳だけではありません。オムツ交換をしたり、抱っこであやしたりと、あれこれ動き回ることになります。

自宅で着ることをメインとするなら、動きやすいデザインを選ぶようにしましょう。

サイズが小さすぎると動きにくく、授乳もしづらくなります。逆に、ゆったりし過ぎているような服は、袖などを物に引っかけて事故の原因になる可能性もあるでしょう。

デザインやサイズだけでなく、洋服に備わった機能性も全てチェックし、より自分に合った物を選べるようにしましょう。

人気の授乳服ブランド4選

授乳服を展開しているブランドは数多くありますが、中でも多くのママに人気を集めているおすすめブランドを厳選して四つ紹介します。

どのアイテムを選べばよいのか迷った場合は、ママたちに支持されているブランドから探してみるのも一つの方法です。

芸能人ママもご愛用 スウィートマミー

モデルや人気芸能人とのコラボアイテムが多く、芸能人御用達としても知られる、マタニティ・授乳服専門店です。授乳服に見えないようなおしゃれなアイテムがそろっています。

Aラインのかわいいワンピースやマキシ丈のワンピースから、シックなセットアップのパンツスーツまで、幅広いデザインをカバーしています。フォーマルウェアが豊富なことも特徴です。

トレンドを取り入れたおしゃれなデザイン性を備えながらも、授乳のしやすさなど、機能性を損なわない使いやすさも、人気を集める理由の一つといえるでしょう。

セールなどのキャンペーンも実施しているため、チェックしておけばさらにお得な価格で入手できる可能性もあります。

マタニティウェア・授乳服の通販専門店|スウィートマミー本店

トレンドを押さえたカジュアル服なら パールズ

育児中でもオシャレできれいなアイテムを身に着けたいママたちに愛されている、授乳服・マタニティウェアブランドです。

きれいめカジュアルやシンプルカジュアルなど、トレンド感のあるアイテムが豊富で、多くの商品が手頃な価格で入手できるのもうれしいポイントです。

お宮参りや入園・卒園式などにもピッタリなフォーマルウェアも充実し、日本製の商品が多数そろっているため安心して購入できます。

Pearls(パールズ)公式オンラインストア/ マタニティウェア・授乳服

オシャレな服がお手頃価格で手に入る ミルクティー

上品で洗練されたおしゃれなデザインのアイテムが、リーズナブルな価格で購入できるブランドです。セールも頻繁に実施しており、チェックしておけばさらにお得な価格で入手できるでしょう。

ドラマで使われる衣装に採用されたり、ママ雑誌などでも多く取り上げられたりと、高い知名度も獲得しています。

産前から長い期間使用できるアイテムも多い上、シーズンごとにトレンドを求めたアイテムも豊富にそろうため、ラインアップを見ているだけでもわくわくするブランドです。

マタニティ服と授乳服のMilk tea~可愛くて安いマタニティ服・授乳服の専門店

安心安全な国産にこだわる モーハウス

子育てママが立ち上げた授乳服ブランドです。自身の経験を活かし、ママの使いやすさを第一に考えて作られたアイテムがそろいます。

ファスナーやボタンがない使い勝手のよさが、モーハウスの最大の特徴といえるでしょう。サッと授乳できる上、胸が見えにくいデザインにこだわって設計されています。

ママ自身が自分の体験を基に開発しただけあって、お手入れのしやすさや着心地のよさなど、ママが喜ぶポイントもとことん追求されています。

高品質にもこだわり、全て国内で生産されているほか、使用素材も厳選されているため、安心して使用できるブランドです。

マタニティ・授乳服・授乳ブラ| 授乳服のモーハウス 公式通販 | Mo-House

着回せる授乳服トップスおすすめ3選

動きやすさや機能性を重視したおすすめのトップスを3点紹介します。授乳のしやすさやデザイン性の高さも備わったアイテムだけを集めています。

シンプルで飽きないデザイン スウィートマミー マタニティトップス

授乳服には見えない、シンプルなデザインが魅力的な商品です。ジャケットやワンピースのインナーとしてもおしゃれに着こなせます。

襟ぐりが太めに切り返されているため、きれいなラインをしっかりとキープします。ラグランタイプのスリーブは肩を動かしやすく、すっきりとしたシルエットです。

二重に設計されている胸元の切り替えをめくれば、中がカシュクールタイプの授乳口となっており、上の布をずらすだけで簡単に授乳できることも魅力です。

授乳レイヤーは袖ラインと脇で縫い付けられているため、授乳する際もずれる心配がなく、安定感があります。高いデザイン性と機能性を兼ね備えたおすすめの商品です。

  • 商品名:スウィートマミー マタニティトップス
  • Amazon:商品ページ

体型を選ばない ミルクティー ベーシック・2wayポケッタブルTee

授乳服では難しいとされていたTシャツであり、授乳服の常識を覆したともいわれている、ミルクティーの大ヒットアイテムです。

綿とポリエステルが素材に使用されており、赤ちゃんにやさしい肌触りが実現されています。縮みにくく速乾性が高いため、繰り返し洗濯もできて便利です。

初心者ママでもサッと上げて簡単に授乳ができる、大きなスリットが付いた仕様になっています。袖を折り曲げれば、五分袖から半袖まで自由なデザインへの変形も可能です。

そのまま着ればロング丈のトップスになり、中の部分をパンツやスカートに入れればショート丈としても着られる2wayデザインです。

着る人の体型に合わせて、きれいな落ち感を作るドロップショルダーにもこだわっています。

  • 商品名:ミルクティー ベーシック・2wayポケッタブルTee
  • Amazon:商品ページ

冬にうれしいあったか素材 モーハウス みつあみウォームロンT

汗や湿気を熱に変化させ、暖かさを実感できる機能素材を使用した、冬の着用におすすめのアイテムです。前ネックから後ろネックにかけてほどこされたみつあみがポイントです。

シンプルなアイテムやニットとの相性が抜群で、デニムと合わせてカジュアルに、スカートと合わせてフェミニンに着こなせます。カーディガンなどを羽織っても、もたつきにくいのがうれしいですね。

前身頃が二重構造になっており、サイドスリットから手を入れるだけで授乳できます。授乳中は肌が露出してしまう心配がなく、授乳後は布を元に戻すだけで授乳口が隠れます。

ゆったりとしていながらも、きれいなシルエットを保てるよう、試行錯誤を繰り返して作られた商品です。

  • 商品名:モーハウス みつあみウォームロンT
  • Amazon:商品ページ

おしゃれな授乳ワンピースおすすめ3選

大人の女性を演出する、見た目重視のおすすめアイテムを3点紹介します。外出時におしゃれで楽しみたいママにぴったりです。

袖丈を選べる スウィートマミー 授乳服ワンピース

しっとりと落ち着いた雰囲気を醸し出し、大人の女性を演出してくれる、美シルエットのセレモニーワンピースです。

フロントに寄せたギャザーや美しさを引き立てるVラインの胸元、しなやかな素材は、上品で洗練されたフォーマルスタイルを実現します。

授乳服に見えないデザインも魅力的です。胸元から中の授乳レイヤーを取り外して授乳するという、新しいスタイルを採用しています。レイヤーは完全に取り外すことも可能です。

1年中着まわしが利く七分袖は、どんなシーンにも重宝します。卒乳後も普通服として着用できる、ママたちに大人気のアイテムです。他に半袖タイプもあります。

  • 商品名:スウィートマミー 授乳服ワンピース
  • Amazon:商品ページ

暑い夏も快適に パールズ 授乳服ワンピース

夏ならではの味わいが楽しめるリネン素材に、柔らかい落ち感の出るレーヨンを混紡したクロス生地のワンピースです。さらっとした肌当たりが心地よく、着るだけで清涼感が漂います。

全身をゆったり包むマキシ丈デザインで、体型をしっかりカバーしてくれます。デコルテがきれいに見えるネックラインや、二の腕をほっそり見せるフレンチスリーブも特徴的です。

手持ちのベルトを使えば、ブラウジングスタイルでも楽しめます。ウエストに柔らかいゴムを使用した、滑りのよい薄手ポリエステル素材のペチコートも付いています。

授乳口は大きく開くため使い勝手がよく、左右どちらからでも素早く授乳できます。1枚あればおしゃれの幅がグッと広がる、夏におすすめの1枚です。

  • 商品名:パールズ 授乳服ワンピース
  • Amazon:商品ページ

重ね着風デザインがおしゃれ ミルクティー 授乳服ワンピース ふんわりマシュマロ・NYストライプワンピ

ふんわりとした柔らかな肌触りのトップスと、ストライプのロングスカートを重ね着しているような、アーティスティックなデザインのワンピースです。

トップスの袖にはストラップが入っているため、くしゅくしゅさせて自由なニュアンスが作れます。外からはまるで授乳服に見えないデザインで、1枚で着こなしが完成します。

優雅になびくスカート部分は、大人の雰囲気を演出するミモレ丈で、座っても膝が見えません。歩きやすさを考慮し、サイドにはスリットが入っています。

トップスをめくって、中のスリットから簡単に授乳できる、便利な仕様となっています。外生地が柔らかく伸びのよい素材となっているため、目隠し代わりとしても役立つでしょう。

  • 商品名:ミルクティー 授乳服ワンピース ふんわりマシュマロ・NYストライプワンピ
  • Amazon:商品ページ

フォーマルな授乳服はレンタルもおすすめ

上品で洗練された、フォーマルな場面にピッタリの授乳服は、各ブランドから数多く販売されています。しかし、授乳服は何かと汚れやすい上、高価な物も多いため、購入を迷う人も多いでしょう。

フォーマルでおしゃれな授乳服は、レンタルを利用するのがおすすめです。ママに人気のレンタルサービスを二つ紹介します。

ブランドドレスがリーズナブル おしゃれコンシャス

業界最大手のレンタルドレスショップです。公式HPで授乳OKのドレスを検索すれば、約20種類、40件を超えるおしゃれなアイテムがヒットします。

参考販売価格が4万円に近いようなブランド商品でも、1万円を切る料金でレンタルできます。着用時の画像も多く掲載されているため、雰囲気が分かりやすいのもうれしいポイントです。

一般的なワンピースに加え、パンツドレスやスカートドレスも用意されています。徹底したサイズ表記やスタッフの着用コメントなども参考になり、安心して利用できるサービスです。

【6泊7日2900円~】レンタルドレスはおしゃコン|結婚式パーティードレス・ワンピース

豊富なラインアップが魅力 Cariru

授乳用のドレスが100着以上用意されたレンタルサービスです。ドレス・ワンピース・スーツなどの種類が、全て1万円以下の料金でレンタルできます。

同じ商品が数点用意されているものが多いため、レンタル中で着たくても借りられないというケースが発生しにくいメリットがあります。

写真も豊富に用意され、口コミなども参考になります。レンタル料金をより抑えつつ、豊富な種類の中から気に入ったものを選びたい人におすすめのサービスです。

結婚式パーティーのレンタルドレス・アイテムはCariru

授乳服として代用できるものはある?

持っていれば何かと便利な授乳服ですが、卒乳後も着られるタイプでなければ、1年程度しか着用できません。

他のアイテムで代用できそうなジャンルを紹介します。

授乳が簡単 ブラトップ

ブラトップは、ブラジャーとキャミソールの機能を兼ね備えたアイテムです。ブラジャーが要らないため、すぐに胸を出せる上、キャミソールでお腹を冷やすこともありません。

しっかりと胸をホールドしてバストの型崩れを防ぎ、脇や背中にぜい肉が流れるのを防いでくれるという機能性の高さもポイントです。体のラインも美しく保てます。

タンクトップタイプは襟ぐりが伸ばしにくい難点があるのに対し、キャミソールなら授乳時に襟ぐり部分を引っ張ってもへたりにくい丈夫さがあることもメリットです。

前開きできる シャツワンピース

シャツやブラウスの身丈を長くしたようなデザインのシャツワンピースも便利です。胸元からボタンやスナップタイプの前立てが伸びており、前を開くだけで簡単に授乳できます。

完全に下まで開くタイプもありますが、授乳時にはお腹の上あたりまで開けば十分であることから、授乳中に体を冷やす心配もありません。

また、スリットなどが入っているわけではない普通の洋服なので、卒乳後も着用し続けられます。外出時でもおしゃれに着こなすことが可能です。

ボタンなどを開く手間がかかること以外は、それほど不便を感じることもないでしょう。授乳服の予備として持っておいてもいいといえるアイテムです。

肌寒い時期なら ストールやポンチョ

ストール・ポンチョ・マフラーといった羽織り物も、授乳服の代用品となります。本来の使用目的のように、防寒の意味でも重宝するアイテムです。

ストールやポンチョに関しては、授乳用のケープとしても販売されている商品があり、授乳中の姿を隠す目的で使用しても違和感がありません。

しかし、授乳用のケープも、あくまでも授乳中に使うことを目的として作られているため、自前のストールやポンチョで代用できれば、卒乳後も続けて使用できます。

それぞれの使用方法に、特に決まりはありません。外出時に荷物を増やすことにはなりますが、寒い時期の防寒具として着用すれば、授乳時以外にも普通に役立つでしょう。