子供を育てていると、トイレトレーニングはいつからすればいいのかと悩んでしまうことってありますよね。早い段階で始めているような子供を見ると、自分は遅いのではないかと不安になることもあるはずです。
実際にトイレトレーニングはいつから始めて、どのような事をすればいいのでしょうか。さらにうまくいくためのコツについても紹介していきます。
トイレトレーニングはいつから始める?
今までは自分の意思を泣いて表現することができなかった赤ちゃんも、段々と大人の言っていることを理解して、意志表示をしてくるようになります。
なんとなく自分の言っていることを理解してくるようになった子供には、いつごろからトイレトレーニングをスタートすればいいのでしょうか?
トイレトレーニングを始める時期として最適なのは、1歳6か月~2歳6か月の間といわれています。まずは歩けるようになっていることが第一段階です。
自分でトイレに歩いていけるようになっていないとトイレトレーニングを始めることはできません。
さらには、自分の意思をしっかりと伝えることができるようになっているかどうかということです。自分がしたいこと、したくないこと、してほしいことなど、相手にしっかりと表現できるようになっているということはとても重要です。
さらには、おしっこの間隔が2時間以上空くようになっているかどうかも大切です。それそろトイレトレーニングを始めようと思っている時は、こまめにおむつが濡れているかどうかをチェックするようにした方が良いでしょう。
トイレトレーニングはどうやって進めるの?
トイレトレーニングをしようか!と思いたったら、その時からもすでに始まっています。まずは、子供に対して、トイレにいくという習慣を覚えさせる必要があります。
まだ子供はおむつにおしっこをするものだと思っています。その考えを少しずつ変えていく必要があります。
トイレトレーニングを始めようと思ったら、まずは「おしっこはトイレでするものだ」ということを意識させる必要があります。
それと同時に、どのくらいの間隔でおしっこをしているのかということについても、理解しておきましょう。
どれくらいのタイミングでおしっこをしているかわかったら、そのタイミングごとにトイレに行ってみるかどうかを聞いてみましょう。
嫌だといった子供に無理に行かせるのは今後のトラウマにもなりかねないのでやめた方が良いでしょう。
焦らずに自分の意思でトイレに行きたいと思えるように、促す努力をしていきましょう。トイレに行くと言ったら、とりあえず便器に座らせてみます。子供にとってはおむつ以外でトイレをするということはとても難しいことです。
1度で成功しなくても、トイレに行ってトイレに座れたということだけでも褒めてあげましょう。トイレトレーニングは、これを繰り返し行います。
最初は成功しても、段々失敗して思い通りにいかない時もあります。トイレトレーニングは時間がかかることが多いので、焦らずにゆっくりと時間をかけて行いましょう。
トイレトレーニングを成功させるコツ
トイレトレーニングを成功させるためには、どのような点に気をつけた方が良いのでしょうか。まずは、子供がトイレに行きたいと思えるような、トイレの環境を作りましょう。
例えば、おまるやトイレの壁紙に好きなキャラクターものを取り入れるということです。トイレに行くことは楽しいことだということを意識させることが大切です。
さらに、できてもできなくても褒めてあげるということは大切です。失敗したからといって怒ることや、無理矢理させるようなことなく、1回1回褒めてあげることで成功率は段々とアップしていくはずです。
言い聞かせることはとても効果が高いです。子供が自分からトイレに行きたいといえるような環境づくりをすることがとても大切です。
トイレトレーニングは焦らないこと!
トイレトレーニングについてまとめてみました。トイレトレーニングは、とても時間がかかる忍耐が必要なものです。
ずっと成功していたのに、突然失敗するようになったら心が折れてしまいそうになりますが、そんな時でも焦ることなく続けていけばきっと成功します。子供と一緒に頑張っていきましょう。