どうやって練習する?子供の初めての自転車について

突然ですが実は自転車は大人でも乗れない人がいる程、乗るのが難しい乗り物です。子供が学生になると自転車に乗る機会も多くなり、出来る事なら乗れるようにしてあげたいですよね。

しかし、子供一人で自転車の練習はとても危険なので、親御さんがついていてあげましょう。今回は「子供が初めての自転車に挑戦する際に必要な物と手順」についてご説明します。

自転車を練習する際に必要な物

まず、自転車に初めて乗る際に必要な物を準備しましょう。特にお子さんの服装には注意し「長袖と長ズボン、手袋と出来れば膝当て」を用意しましょう。これはお子さんが自転車から転んでしまった場合に怪我をしないように予防するものです。

その他に、自転車は両足が地面にきちんと着くようにサドルの高さを調節しておきましょう。これも同様に、お子さんの怪我の防止に繋がります。そして練習する際には出来るだけ平坦で障害物や坂の少ない場所を選びましょう。転んでも柔らかい場所から始めるといいと思います。

自転車の練習のステップ

補助輪を付けた状態でお子さんを自転車に乗せ、ペダルをこいで動かすことと、ハンドルを動かして方向転換をすること、そしてブレーキを握ると車体が止まる事を教えてあげましょう。

お子さんはハンドルの回し方がよくわかっていないので、ハンドルを握る練習をしなかった場合いきなり左右のどちらかにハンドルを切って転んでしまいます。

その後、ご両親の支えの元自転車をこいでみましょう。自分一人でも感覚が掴めたようなら補助輪を外して、初めはご両親の支えを使って、その後手を離して一人で運転させてみてください。そこまで行けば、あとはバランス感覚を覚えて自転車に一人で乗れるようになります。

転んでしまう、足をついてしまう時の対処法

中でも多いのが、転んでしまったり足をついてしまって車体が止まってしまうということです。そういう場合は、ブレーキの練習をしてあげてください。

ご両親が車体を少しだけ押して、ブレーキをかけて止まる。この繰り返しをすることによって、お子さんは自転車を足で止めようとせずに、ブレーキを使って止める事を覚えてくれます。

転んでしまう場合も同じく、お子さんは自分の足に集中してしまっているためブレーキの存在を忘れてしまっています。そんな時には、隣から優しく「ブレーキ」と声をかけてあげましょう。

そしてお子さんが転んで、もう乗りたくないと言った時には「もう少しで乗れるようになるよ」と励ましてみましょう。

親御さんからのアドバイスの仕方

お子さんは親御さんのアドバイスの力で成長します。そしてお子さんには個人差があるので、なかなか上手く自転車に乗る事が出来なくても責めてはいけません。

「どうしてちゃんと乗れないの!」と怒っても、お子さん自体もどうして自分がきちんと自転車に乗れないのかわかっていないからです。お子さんは怒られるとやる気を失ってしまい、もう自転車に乗りたくないと意気消沈してしまいます。

また「他の同年代の子は乗れているのにどうしてあなたは乗れないの?」と聞いてもいけません。乗れずに苦難しているお子さんに追い打ちをかけてしまいます。

自転車は焦らずに地道な練習が必要

感覚の良い子や一輪車に乗れる子は比較的早く自転車をマスターします。しかし、自転車に恐怖心を持ってしまい、乗ること自体を拒否している子は地道な練習が必要になります。

そして子供は大人よりも体力が無いので、続けての練習よりも休みながらの練習にしましょう。自転車は、練習すれば誰でも乗れるようになるので、お子さんを励ましつつ親子一緒になって練習するのが大切でしょう。