産まれてから1度も切ったことがない赤ちゃんの髪の毛を「胎毛」と言います。お母さんのお腹の中にいる間から生え始める髪の毛なのですが、赤ちゃんの髪の毛はとても柔らかいですよね。
実はこの胎毛、1度切ってしまうと毛の質が変わり固くなってしまいます。そこで1歳の記念も兼ねて、初めて切った髪の毛で赤ちゃんの筆を作ることにしました。申し込み方、仕上がり具合などお伝えします。
そもそもなぜ赤ちゃん筆を作るの?
一言で言ってしまえば記念品なのですが、胎毛は羊水の刺激から赤ちゃんを守っていると言う説があります。
赤ちゃんが病気をせずに健康に、頭脳明晰の賢い子に育つように、との願いを込めて産まれた時から生えている胎毛で筆を作るようになったと言われています。
筆を作る時に必要な長さや量は?
長さは大体5センチ以上、切った髪の毛の束が1センチほどの幅があれば筆にすることができます。我が家の双子が筆を作ったのは1歳2か月の時でしたが、1度も切っていないので肩くらいまで伸びていて、長さ・量のどちらもかなり余裕がありました。
長さや量が足りない場合は作れる範囲のサイズで作ってもらえる場合もあります。
申し込みの仕方、商品はどのように選ぶの?金額は?
床屋さんや美容室の軒先に赤ちゃんの筆の旗が立っているのを見たことはありませんか?旗が立っているお店は赤ちゃんの筆の取り扱いをしているところなのでそこで申し込みができます。
また、旗が立っていなくても取り扱っているところもありますので電話で確認しておくといいでしょう。
商品はカタログを見て決めます。お店で相談しながら決めてもいいですし、事前にメーカーからカタログを取り寄せることもできますので、あらかじめどれにするか決めて行くこともできます。
作る筆の本数や柄の材質(桜・象牙・水牛など)、メッセージや写真を入れるかなど決めることが結構あるので、こだわればこだわるほど金額は跳ね上がっていきます。
我が家の場合2人分の金額がかかることもあり、特にオプションは付けずに1番スタンダードなものにしました。柄は桜木(黒く塗装してあります)、柄に名前と生年月日が彫ってあります。1本税込みで11,800円でした!
おじいちゃんやおばあちゃんなど、出資してくれるスポンサーがいらっしゃる方は少しこだわって金額の高いものを作る方が多いようです。
いよいよ初ヘアーカット!どうやって切る?
知らないお店に初めてカットに行くのは不安だったので、主人の行きつけの床屋さんでお願いしました。
1人で座って大人しく切らせてくれないので、抱っこして親が一緒に椅子に座り、機嫌が悪くならないうちに素早く切ると言った感じでした。
幸い人見知りはあまりないほうだったのと、座席正面の鏡の横にテレビが付けてあってDVDを流してくれたので終始泣いたり暴れたりせずに済みました!
シャンプーしようか?と言われましたが、さすがにそれは危険と思い断りました。お店によって料金は違いますが、カットは1人1000円でした。
赤ちゃん筆が完成!実際手にしてみて
注文から約1か月半後に仕上がりの連絡をもらい取りに行きました。品物を確認して、商品と引き換えに料金を支払いました。
自宅に戻ってから改めて箱を開き確認しましたが、柔らかい穂先を触ってみて「こんなに柔らかい髪の毛だったんだなぁ」と少し懐かしい気持ちになりました。もう今では固いしっかりとした毛になってしまい、赤ちゃんらしさはほぼなくなってしまいました。
1度確認して満足したので今度いつ箱を開くかは謎ですが、へその緒やお食い初めで使った歯固め石と一緒に保管することにしました。記念の品が増えていくたびに我が子の成長を感じますよね。
皆さんも是非記念に赤ちゃん筆を作ってみてはいかがでしょうか?