子供の送り迎えの時の服装は?ママ友関係に要注意?

子供の保育園や幼稚園に預けると、送り迎えをするタイミングがありますよね。保育園のように仕事に行く前によるのであれば、仕事の服装でも良いですが、幼稚園のバスまでのお迎えの時や、自宅から保育園に迎えに行くときの服装って迷いますよね。

子供をお迎えする時の服装はどのようなものがいいのか、さらに本当にあるママ友事情について紹介していきます。

それなりの身だしなみは必要!

子供の送り迎えといっても、人と会うということには変わりありません。家の前に幼稚園バスが来るとしても、見苦しくない格好はしておきたいと思う人が普通ですよね。

できればパジャマではなく、頭も綺麗に溶かしていたいし、ばっちりメイクではなくても日焼け止めくらいは塗っていたい…。それが普通ですよね。

自宅の前のお迎えの場合は、少しくらいラフでも大丈夫かもしれませんが、子供を保育園に迎えに行くとなると、それなりの格好はしておいた方が良いです。こちらもばっちりメイクではなくても、人に見せられる姿までにはしておいた方が良いでしょう。

自分の身だしなみの悪さには、子供に対しての評価につながりかねません。できるだけ子供関係の場所では、身だしなみを整えるようにしましょう。

ママ友同士のTPOもある?決めすぎると嫌われる?

子供の送り迎えの時の服装となると、好きな物を着ればいい!と思う方もいるかもしれませんが、ママ友同士の中には服装で嫌味を言われる経験をしている人が実に多いです。全てがそうだというわけではありませんが、こういう人もいるということは覚えておいてください。

集合住宅に住んでいて幼稚園バス停までの送り迎えの場合は、あまりにも決めすぎていると引かれることがあるようです。こんなに短距離なのに決める必要はない、とわざわざ嫌味をいってくるようなママ友は実際に存在しています。

ママ友が良い人かどうか、というのは場所や人によって異なるので、どれが正解だということはないのですが、あまりにも派手すぎる格好で行くと、どうしても目につきやすいようなので注意しましょう。

結局どんな服装なら大丈夫?

今までの意見を踏まえると、子供のお迎えの服装は、派手すぎてはダメで、だらしなすぎてもダメだ、ということになります。じゃあ、一体何を着ればいいの?とわからなくなってしまいますよね。

それは、とにかくシンプルで無難な服が1番です。私服で行かなくてはいけないという場合は、絶対にシンプルな服装をしている方が安全です。ほとんどの場合服装に対して文句を言ってくるようなママ友は、年配の方が多いです。

そしてターゲットとされるのは若いママが多いです。結局は若いことを嫉妬してそういうことを言っています。相手にせずに自分の好きな服装を楽しんでも良いですが、もしかしたらそれで子供同士の仲にも亀裂が入ってしまうとかわいそうなので、服装はシンプルなものにした方が良いでしょう。

おしゃれをするというよりは、お迎えに行くためも格好として新しいパターンを生み出してみましょう。Tシャツにパンツスタイルやブラウスカジュアルシャツにスキニーのような、シンプルな格好をすることで、ママ友問題は回避できるはずです。

お迎えの服装1つでも大変!

子供のお迎えの時の服装について紹介してきました。子供の服装1つで関係性が変わってしまうということは、実際にあるようです。

本来であれば、自分の好きな服装を好きな時にした方が良いのですが、子供がいるとそうはいきませんよね。ママ友との前でのTPOを守って、程よい距離感を保ちながら付き合っていきましょう。