距離感が難しいしトラブルもめんどくさい…。ママ友の必要性について

『ママ友』と聞くとドラマのイメージからか、どうしても怖いとかややこしいとか面倒くさいとか、さまざまなマイナスイメージが先行してしまいます。でも子供を出産したからには、子供の同級生のママたちと関わらないで過ごすことはできません。

ママ友っていないと困るの?ママ友って必要なの?そんな悩みを持つあなたに、ママ友との付き合い方お教えします。上手にママ友を作って、育児を上手にやっていきましょう。ママ友ってそんなに怖いものではありませんよ。

情報源

ママ友ができるといちばん頼れるのは情報源になるということです。子育てをしているとそれまで暮らしていた町でも、知りたい情報はどんどん増えてきます。

小児科はどこがいいのか?幼稚園はどこがいいのか?こどもを遊ばせるのにオススメの施設はどこか?子供を持たなかった時には知らなかったこういった疑問は、ママ友に聞くことで一気に解消できることです。

同じ学年の子供を持つママ友ができると、進学のタイミングが一緒なので、入園、入学の際に貴重な情報源となり、頼りになること間違いなしです。子育て情報の共有のためにママ友を作ることはオススメです。怖がらずに声をかけてみましょう。

息抜き

子育て中のママには息抜きタイムが必要です。会話もできない子供と過ごす時間は、自分では気づいていなくてもストレスがたまるものです。そこで、同じ子供を持つ母親という立場のママ友ができることで、息抜きをすることができるのです。

子供の成長具合や、旦那の愚痴まで、妻であり母である立場のママ友ならば共感できることがいっぱいです。現状は変えられなくても、話すだけで心は軽くなり、元気が湧いてきますよ。

ママ友という名前だから堅苦しく感じてしまうだけで、環境が同じ人と友達付き合いをするというのはごく自然なことです。自分自身の息抜きのためにも軽い気持ちで、ママ友作ってみましょう。

深入りはしない

ママ友付き合いで注意したいのが深入りはしないということです。もちろん子供を通じて友達になったママ友であっても、何でも話し合える深い友達付き合いができるようになる人もいます。しかし、基本的には深入りはせずに付き合うのがよいでしょう。

これはさまざまなトラブルを避けるためです。ママ友は子供のための付き合いと割り切って付き合っていきましょう。

そうすることで不必要なトラブルを避けられ、気持ちのいいママ友付き合いができるようになりますよ。ママ友は広く浅く付き合っていき、深く付き合っていける人を見極めましょう。

ママ友いなくても何とかなる

さて、これまでママ友がいることの利点を挙げてきましたが、ママ友はいなくてはいけないというものではありません。ママ友ができないという悩みを持つ人もたくさんいるでしょうが、ママ友はいなくても何とかなるものです。

ママ友を作ろうとして無理をしてしまうより、一人で気楽に子育てをする方が合っているタイプもいます。ママ友づくりに疲れてしまった時には、ママ友はいなくても何とかなると切り替えて過ごしてみましょう。そのほうがずっと気持ちが楽に過ごせるようになりますよ。

ママ友は無理のない範囲で付き合おう

ママ友には怖いイメージが付きまとっていますが、実際には育児の貴重な情報源になってくれたり、息抜きができる相手になったりしてくれて、そんなに悪いものではありません。

ただし、基本的には深入りしないように付き合い、そんな付き合いに疲れてしまった時には、ママ友がいなくても何とかなると割り切ることも一つの手段です。

子供を通じた友達であるママ友との付き合いは、肩ひじ張らずに力を抜いて行っていきましょう。同じ母親である者同士、きっといい付き合いができるでしょう。