安産祈願って?いつ頃に行くのがベストなの?おすすめの神社は?

妊娠安定期に入ると、安産祈願に行こうと考えている妊婦さんも多いですよね。安産祈願というと一般的には、戌の日に行います。

初めての方は、何をすれば良いのか分からないことも多いですよね。そこで、この記事では、安産祈願についての疑問を解消していきましょう!

安産祈願は戌の日にしましょう

安産祈願は、妊娠5ヶ月目に入った、最初の戌の日に、赤ちゃんが無事に産まれてきてくれるように、神社でご祈祷をしてもらいます。

戌の日とは、十二支に出てくる戌のことで、12日に1度あります。では、なぜ犬なのでしょうか。犬はお産が軽く、一度にたくさんの赤ちゃんを出産することができます。それにあやかって、無事に出産できるよう祈ります。

腹帯は、普段使っているものを持参してもいいの?

腹帯は、普段使っているものを持参して、一緒にお祓い・ご祈祷してもらうことができます。

ただし、神社によっては、持ち込みがダメだったり、その場で購入できるなど場所によって異なりますので、事前に電話かホームページ等で確認していくと良いでしょう。

筆者は、普段使っているものを持参し、預けて、一緒にお祓い・ご祈祷してもらいましたよ。

安産祈願は誰と?服装はどうすれば良いの?

安産祈願は、夫婦だけでも良いし、両親と行くのも良いでしょう。夫婦で相談し、決めましょう。

筆者は、正社員で働いていて忙しかったので、近くの神社にお参りだけでもいいかなと思っていましたが、連休中にちょうど妊娠5ヶ月の戌の日が重なったので、旅行も兼ねて、夫婦のみで安産祈願に行きましたよ。

夫婦で旅行に行けるのも最後になってしまうので、安定期のこの時期に、旅行に行くのはおすすめです!妊娠後期だと何が起こるか分からないので、中期ごろまでにゆったりと旅行を楽しんでくださいね。

神社でご祈祷をしてもらう機会はなかなかないので、服装も迷いますよね。正装は特に必要なく、妊娠中なので、締め付けない普段の服でも良いでしょう。マナーがあり、清潔感があるものが良いですね。

また、ご祈祷の際に、靴を脱ぐ場合もあるので、脱ぎ履きしやすいものが良いでしょう。足元も冷えないように気をつけましょう!

安産祈願で有名な神社を4ヶ所紹介!「水天宮」(東京)

水天宮は、安産や子授けなどにご利益があるとして、とても人気がある神社です。土日や連休の戌の日には、とても混雑しています。

「諏訪神社」(千葉)

子供の成長の神や安産の神様として有名です。子供の成長にも有名ということで、七五三にもとても人気の神社です。

育児等に悩んだ時にも訪れると良いかもしれないですね!

「塩釜神社」(愛知)

出産は潮の干満に関係していることから、潮路の神様が祀られている塩釜神社は安産のご利益があるとして、多くの妊婦さんに人気があります。

「住吉大社」(大阪)

安産祈願を申し込むと腹帯や子まもりという木でできた可愛い御守が授与されます。子まもりは、出産時に握りしめ、赤ちゃんが産まれたらお子様の名前と誕生日を書いて納めます。

ぜひ、神社で安産祈願を行いましょう

神社でご祈祷をしてもらう機会はなかなかないので、この機会にぜひ神社へ足を運んでみてはいかがでしょうか。

少し緊張しますが、赤ちゃんが自分のところへ来てくれたことも感謝し、無事に産まれてきてくれることを祈りましょう。ただし絶対に行う必要はないので、自身の体調に合わせ、夫婦で相談してくださいね。

有名な神社で、土日祝にあたる戌の日は混雑することも予想されますので、冬でしたら冷えることのないよう十分注意してください。元気な赤ちゃんを産むためには、体調管理が重要です。