様々なタイプのママ友が存在しますが、何かというと嫌味っぽくいうママ友っていますよね。ほんの些細な世間話でも嫌味を言ってくるママ友。
いったい何が気に入らないのかわからない、何を言っても突っかかってくる、そんなママ友の対応に困っていませんか?
そこで今回はママ共に嫌味を言われた時、どのように返したらいいのかについてご紹介しましょう!ぜひ今後の参考にしてくださいね。
気付かないふりをする
ママ友が嫌味を言ってきたらある程度は気付かないフリをするのがいいでしょう。ちょっとした些細な嫌味や、遠回しな嫌味ならニブイ女性のフリをして普通に返事をするのが、一番角がたたなくて済みますし、嫌味を言っても何も効果がないと気づけばママ友もそれ以上何かを言うこともないはずです。
ママ友は子供が大きくなるまでという、限定された友達付き合いです。ぜひ、スルー出来そうな嫌味ならあえて気付かないふりをしてスルーをするようにしましょう。
笑顔で答える
嫌味を言われたらあえて満面の笑みで元気よくハキハキと答えるようにしましょう!そのあなたの態度でママ友も自分が言っている嫌味がむなしく感じるはずです。
どのような嫌味を言われたのか、どのような言葉を告げられたのか、その内容によって異なってはきますが、ある程度の事なら嫌な顔などをせずに笑顔で笑い飛ばしてしまいましょう!
そうすれば、あちらも下手な嫌味を言わずにある程度は納得したような態度を取ってくれるはずです。ぜひ、嫌味に負けずに強い心で対抗するようにしましょう。
気のせいではないのか考える
ママ友の言動に対して「あれ?もしかして嫌味?」と思ってしまいますが、決してそんなことはないという場合も考えられます。
実は、嫌味を言われているように感じていても、そう思ってしまっただけの場合だったり、コンプレックスに触れるようなことを言われて敏感になっているだけだったり、そのママ友の言い方がもともときつい性格なだけだったり。とにかく、気のせいである可能性がとても高いのです。
ママ友に嫌味を言われたかもしれないと感じたら、まずはその言葉は本当に嫌味なのかどうか?勘違いではないのか?客観的に自分を見つめなおしてみるようにしましょう。
自分の態度に問題はないのか考える
ママ友が嫌味を言ってくるという場合は、自分も嫌味を言ってしまって、あちらのママ友が対抗してきている場合もあります。ママ友に嫌味を言われたら自分も言い返したくなる。その気持ちは何となくわかるのではないでしょうか?
ママ友に嫌味を言われたことに落ち込む、嫌な思いをしてしまった場合は自分にも被がなかったのか少し考えてみるようにして、ママ友付き合いについて考えるようにしましょう。
自分を見つめなおすことが、今後のためになるはずです。ぜひ、自分の態度に何か思うところがある、ママ友の態度が急変した、そんな場合は怒りにいっぱいいっぱいになることなく、自分を見つめなおすようにしましょうね。
嫌味なママ友は深く付き合わないようにする
嫌味を言っているように見えないママ友でも、ちょっとした発言や態度が嫌味っぽいと感じるならば、それは嫌味ではなく、単に気が合わなかったりお互いに嫌いあっていたりするのかもしれません。
ママ友はある程度の割り切った関係になることに間違いはありませんが、嫌味なママ友は他のママ友以上に割り切った関係を貫くのはもちろん、できればあまりかかわらないようにしましょう。
余計なストレスをため込むことなく生活を送るように心がけてくださいね。また嫌味なことを言われたら、自分の態度や言動にまずいところがなかったか、ある程度自分を見直すようにするのも忘れないでおきましょう!