子供の服が増えすぎて困ってしまうあなたへ!おすすめのワードローブ

子供の服って、どれも可愛いのがたくさんありますよね。自分もなんだか小さい頃に戻ったような気持ちになってしまって、なぜかいつもいっぱい購入してしまう…なんて言うこともあるはずです。

そこで子供服の増えすぎを防ぐためのワードローブ術について紹介していきます。

着ていない子供服ありませんか?

子供用のタンスやクローゼットをみてください。そこに何があるか、全部を把握しているでしょうか?把握していないのであれば、絶対に着ていな服が溜まっているはずです。着ていないのに、タンスの中に眠ってしまっている洋服はとてもかわいそうです。

さらに、子供の持っている服を把握できないようなクローゼットやタンスは、どうしてもコーディネートを組みにくくなります。いつも目に入ったものだけを着せたり、洗濯物をそのまま干して着せていたりしませんか?

確かにそれは楽なのですが、それであればもう少し持っている服を整理して、見やすい収納を作っていった方がいいでしょう。

子供の服はどれくらいあればいい?

子供の服は一体どれくらいあればいいのでしょうか?子供は基本的に私服で学校に行くと思います。そうなると、それなりのレパートリーが必要になってきます。とはいっても、それは着回しもできそうなものを込みで、ということにしましょう。

どうしても洋服は多くなってしまいがちですが、その中には一目惚れで購入したけど、コーディネートには合わせにくくて使ってない!というようなことも出てきているのではないでしょうか?

学校に着ていくのにお気に入りの服を作るのは良いですが、そういった1点物の洋服を集めることで、クローゼットのスペースが少なくなってしまうということに関しては理解していきましょう。

子供のお気に入りの1点投入型は、3着以内に収めることにしましょう。それ以外も季節ごとに、トップス5枚、アウター1~2枚、スカート2枚、ズボン3枚くらいの数での着回しでも十分です。組み合わせを変えても可愛いような、そんなデザインの物を選ぶことが大切です。

自分のワードローブの収納方法

自分の着る服を断捨離して、本当に少ない枚数だけを残したとします。そしたら、次は収納です。やはり自分が今何を持っているか把握しておきたいので、かけて収納するのを進めします。持っている服全部を同じ収納に入れるよりも、季節ごとに分けてその季節の分けてかけるようにすれば、とても見やすくなりますよ。

洋服を見やすくするためには、見やすいクローゼットやタンスづくりをすることが大切になります。子供用のお気に入りの服が過ごしやすい環境を整えてあげることで、すっきりとした扱いやすい収納が出来上がるはずです。

どうしても捨てられない服や着るか捨てようか迷っている服がある場合は、そういった服を置くスペースを設けてみましょう。それを必ず目に留まるところに置いておいて、きるようであれば、スタメン入り、毎日見てもと決めなかった服は断捨離していきましょう。

子供の服はどうしても切れる期間が少なくなることもあるので、少ない数の服を着まわして、短いスパンでお気に入りの服をたくさん着てしまった方が満足感は高くなりますよ。

子供の服のワードローブを見直してみて

子供の服のワードローブについて紹介してきました。どうしても子供服を買うと自分よりも多くて管理ができなくなってしまうことってありますよね。

子供は着ることができる期間が短いので、出来ればお気に入りの複数枚を着回しして、小さくなったら総入れ替えするというような形をとった方が良いと思いますよ。