おすすめ!子供とお出かけに便利な折りたたみキャリーカート!選び方は?

たくさんの荷物と子どもを一緒にキャリーカートに乗せて引っ張っている姿は、最近良く見かける光景ですよね。

購入を検討されている方も多いのではないでしょうか。今回は日頃からキャリーカートを愛用している筆者の体験も交えながら、おすすめのキャリーカートや使い方などをご紹介します。

子連れのお出かけの強い味方!

子連れで沢山歩き回る時、幼児のうちはベビーカーを持っていく事が多いですよね。子どもだけではなく荷物も一緒に乗せられるので便利ですが、段々子どもが成長してくるとベビーカーには乗ってくれなくなります。

長時間歩いたり遊んだりした帰り道で「疲れたー!もう歩けないー!」と駄々をこねられ困った経験はありませんか?

年齢の近いきょうだいがいたりすると大変さも倍増です。キャリーカートは荷物を運ぶだけではなく、様々な使い方ができるので子連れのお出かけにとっても助かる便利アイテムなんです。

荷物を運ぶだけじゃない!

幼稚園児を二人連れてバーベキューや公園ピクニックに良く出かける我が家では、車にいつもキャリーカートを乗せています。

下の子が入園する前まではベビーカーでしたが、身長が伸びて足が下に付くようになったのを機に車から撤退しました。

バーベキュー場や公園は駐車場から距離がある事が多いので、荷物を持って何度も往復するのは大変でしたが、キャリーカートを購入してからはとても楽になりました。帰りにはクタクタになっている子ども達も荷物と一緒に乗せてしまうので、撤退も楽ちんです。

人込みには不向き?

筆者が個人的に感じた事は、人がたくさんいる街中や室内の遊び場などでは小回りが利きにくいキャリーカートは返って邪魔になってしまうという事です。

キャリーカートはベビーカーと違い引いて移動するのと大きさもあるのでカーブがしにくいですし、狭い場所では障害物を避けるのが大変です。

アウトドアや外遊びの時には大活躍なキャリーカートですが、出かける場所によっては返って大変になってしまうので注意してくださいね。

子連れお出かけに便利なキャリーカートの選び方

キャリーカートは色々な種類があるのでどれを購入すればいいのか迷ってしまいますよね。筆者が実際に使ってみて感じた事は、荷物と子どもも一緒に乗せる事を前提とすると、骨組みやタイヤがしっかりしていた方が良いという事でした。

総重量やタイヤの厚みなど、商品によって全然違うので購入する前にしっかりチェックして下さいね。軽量のものは持ち運びには便利ですが壊れやすいものが多いので、子どもも乗せる場面がある場合は不向きかも知れません。折りたたみが一人で楽にできるかどうかも重要なポイントです。

あると便利!キャリーカートがテーブルに?

筆者が使っている折りたたみのキャリーカートは別売りのテーブルトップを取り付けると、カートの荷物を入れる部分がテーブルになるというものです。

この機能は本当に便利でした。バーベキューやピクニックに折りたたみのテーブルを持っていくとかなりの荷物になりますよね。

カートがテーブル変わりになると荷物も減ってどこでもテーブルが使えてと、本当に便利ですよ。最近はキャリーカートに付けるテーブルトップをDIYで作る方も増えているようです。購入の際は参考にしてみて下さいね。

キャリーカートで子連れのお出かけを楽に楽しもう!

荷物と子どもが一度に運べてしまう便利なキャリーカート。筆者は幼稚園児2人を連れてのお出かけにはキャリーカートが欠かせません。

便利グッズを上手に使って楽しくお出かけができると嬉しいですよね。はたくさんの種類が出ているので、購入する時はライフスタイルにあった物をご紹介した内容も念頭に置いて選んでみて下さいね。