子供の晴れ舞台!運動会当日の準備と必要な持ち物リスト!

子供にとって年に一度の一大イベントと言っても過言ではない運動会。そんな大事な思い出となる行事だからこそ、準備は万端にしておきたいところですよね。

当日に必要となる準備や、事前に揃えるべき持ち物にはいったいどのようなものがあるのでしょうか。そこで、ここでは運動会当日の準備と必要な持ち物リストをご紹介します!運動会の前に役に立つ情報をご提供致しますので、是非参考にしてみてください。

運動会当日の場所取り!

子供の成長を確認することにも繋がる運動会は、出来ればより子供の近くで見たいところですよね。学校によっては前日から場所取りをしてもいいという場合もあれば、当日の朝早くに場所取りをしなければならない場面もあります。

どちらの場合でも、より早く場所取りに行くことで近くでゆっくり運動会を見ることができます。場所取りの際には、シートを敷いたら大きめの石や水を入れたペットボトルを上に置き、風で飛ばされないように対策をすることをお忘れなく。

場所取りの前に、子供が走る位置などをプログラムなどで確認することをおすすめします。

運動会に必要な持ち物とは?

運動会当日は長時間外で過ごすことになるので、事前に揃えておくべきグッズが様々あります。

  • クーラーボックス
  • レジャーシート
  • ゴミ袋
  • 日焼け止め
  • カメラ
  • 三脚
  • 帽子
  • テント
  • サングラス
  • タオル
  • 絆創膏、消毒

これらは全て事前に準備しておくことができるものです。当日より快適に過ごすためのグッズとして、ワンタッチのテントや三脚などを用意すると便利です。

日焼け止めクリームなどは時期によっては必須アイテムとも言えるので、あらかじめ準備しておきましょう。

運動会当日に準備すべき持ち物リスト!

運動会当日は持ち物が非常に多くなります。そのため、大きめのりゅっくやカゴなどを準備しておくと持ち運びが楽になります。当日準備すべき持ち物は以下の通りになります。

  • 保冷剤
  • お弁当
  • 水筒
  • おやつ

これらの持ち物は場所を取る上に当日にならなければ準備できません。そのため、当日になってリュックに入らなかった、などといったことにならないよう、事前にシュミレーションしておくことをおすすめします。

暑い日の場合飲み物は多めに持っていき、凍らせたスポーツドリンクなどもクーラーボックスに入れておくと保冷剤代わりにもなります。

前日は早めの就寝を心がけましょう

持ち物などの準備に気を取られ、寝るのが遅くなってしまうと翌日のお弁当作りに影響が出てしまいます。そのため、事前にできる準備はなるべく早めに済ませ、前日は早めに就寝することを心がけましょう。

当日体調が万全でなければせっかくの運動会が楽しめないことにもなりかねません。そのため前日は無理をせず、子供と一緒に寝ることが理想的と言えます。

興奮して寝れない子供を寝かしつけながら、いつでも寝れる状態で布団に入ることをおすすめします。年に一度の運動会を最高の思い出にするためにも、体調管理を最優先に考えましょう。

運動会を楽しむためにとるべき行動とは?

運動会当日は家族一丸となって子供を全力で応援してあげましょう。結果に関わらず、それまでの練習の成果を見せるために頑張った子供をいっぱい褒めてあげることも大事なことです。

普段は見ることのできない子供の一生懸命な姿は、家族に感動を与えてくれます。そんな子供に対して家族も感謝しなければなりません。

当日は頑張った子供を最高の笑顔で迎えることが、運動会を楽しむ最大のポイントと言えます。持ち物リストを参考に、少しでも快適にトラブルがないよう準備した上で、家族全員で運動会を盛り上げましょう。