里帰りしないメリットは?里帰り出産しなくても乗り切る方法

「帰ってきなさい」との親からの電話。初めての妊娠でどう乗り越えたらいいのか分からず、どうしようかと悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

先輩ママの体験談でも、とりあえず里帰りしてみたが出産後の育児の仕方を口に出されたり、お母さんが育児してきたやり方を強制させられたり、帰っても上手くいかない方も多いです。

そこで今回は旦那さんと二人で乗り越えられる出産、産後の乗り切り方を紹介したいと思います。

宅食サービスの利用

旦那は食事が作れない。大丈夫です。世の中にはあらゆる宅食サービスが普及しており、栄養バランスのとれた美味しい食事が食べられる時代になりました。しかも時間指定で家まで届けてくれるなんてすごいですよね。

個人的なお勧めは生活協同組合が出している宅配弁当です。体重制限がある妊婦さん、産後の母乳希望のママさんも安心してください。

塩分も考えられたメニューもあるので大丈夫です。そして毎日違うメニューが届くので食事も楽しめる事でしょう。

産後は体力が無く大変なのでキッチンに立つ時間を省略する為「割り箸」と、「バーベキューなどで使う紙のお椀」にラップを敷けば、お椀は汚れませんし、ラップを捨てるだけです。この方法は震災などにも有効です。旦那さんに残りの少ない洗い物だけをお願いすれば大丈夫です。

乾燥機付き洗濯機を使用する

乾燥機付き洗濯機は洗濯の作業を全てしてくれます。里帰り出産すれば新生児の大量の洗濯物も含めお母さんがしてくれると思いますが、意外と洗濯物は機械だけでも大丈夫なのです。

産後は外に出られないと思うので部屋着と下着とタオルぐらいしか使いません。乾燥機をかけても大丈夫な服だけを着回せば十分にやっていけます。

旦那さんのワイシャツはクリーニングに出してきてもらいましょう。妊娠後期は重たいものを持てないし、産後は寝不足や貧血で立つのも一苦労です。子育てが始まり、家事も大変になることでしょう。この際買い替えしてみてはどうでしょうか?

Amazon primeに入る

「年会費払うんでしょ?」節約されている方はどうも嫌な顔してしまいますよね?Amazon prime会員はAmazonから配送される「prime」の商品を選べば料金が低くても送料は無料、お急ぎ便も無料です。

新生児から使えるオムツ、ベビー用品、日用品と何でも売っています。そしてわざわざ交通機関を使って買い物に回らなくても、自宅にいながら欲しいものを購入するだけなので妊娠中や産後動けない方にはお勧めします。

追加料金なしで映画やドラマも見放題ですので旦那さんと娯楽も楽しめると思います。そう思えばかなり安いと感じませんか?少しでも体の負担を減らしましょう。

里帰り出産をしない選択の最大のメリットは旦那さんを育てる事が出来る

里帰りから帰ってきたら、多くのママは「旦那がちっとも育児や家事に協力してくれない!」と不満ばかり感じています。

そもそも旦那さんはあなたの妊娠中や産後の辛さを経験することは不可能です。そして、里帰りから帰ってきたあなたと赤ちゃんに温度差を感じ、一歩ひいてしまう方が多いのが現実です。

しんどい出産と産後の生活だからこそ共に過ごす事が今後の夫婦の関係を向上させるチャンスではないでしょうか?「ピンチはチャンス」まさにこの事だと思います。

「里帰り出産しないのは親不孝」本当にそうでしょうか?「二人で乗り越えたい」と言う気持ちが出る時点であなたは親から自立しています。

自分の子供が成長していく姿を親に見てもらうことが一番の「親孝行」なのではないかと個人的には感じます。本当に里帰り出産を望まないのであれば、その今の気持ちを大切にしてくだい。旦那さんと二人で素敵な子育て生活を送れることを祈ります。